TOP 事業目的 調査研究 NEW 会報「環境と共生」 シンポジウム バザー 市議との懇談 ブログ メール


会報 「環境と共生」

平成31年    

 環境と共生 第32号(日本の風力発電は世界で19位) 

平成30年

 環境と共生 第31号(震災前後のエネルギー消費はどう変わったか ―2030年エネルギー基本計画― 

 環境と共生 第30号((焼却灰の放射線量の推移と柏市ごみ処理基本計画を検証する ―計画と実績大 きな乖離―!)改定版 )

平成27年

 環境と共生 第29号(柏市ごみ処理基本計画を検証する ―計画と実績大きな乖離―!)

平成26年

 環境と共生 第28号(焼却灰の放射線量の推移)

平成25年

 環境と共生 第27号(第二清掃工場水素ガス爆発事故)
 環境と共生 第26号(放射能汚染焼却灰の経過)

平成24年
 環境と共生 第25号(何故、第二清掃工場の焼却灰の放射線量は高いのか)
 環境と共生 第24号(汚染焼却灰の自区内処理)
 環境と共生 第23号(環境と共生を超える原発の恐怖)
 環境と共生 第22号(柏市第二清掃工場飛灰固化物での鉛溶出)

平成21年
 環境と共生 第21号(太陽光発電)

平成20年
 環境と共生 第20号(過剰な清掃工場、地球温暖化対策と太陽光発電補助金)

平成19年
 環境と共生 第19号(第2清掃工場さび問題)
 環境と共生 第18号(第2清掃工場の砒素問題、環境シンポジウム)
 
平成18年
 環境と共生 第17号(バイオマスで地球温暖化対策)
 
平成17年
 環境と共生 第16号(ごみ改革した日野市、エネルギー効率化で地球温暖化対策)
 環境と共生 第15号(地球温暖化) 
  
平成16年
 環境と共生 第14号(事業系生ごみ)
 環境と共生 第13号(第2清掃工場委員会、堆肥化と塩分、バイオエタノール)
 環境と共生 第12号(ダイオキシン類連続監視システム)
 
平成15年
 環境と共生 第11号(生ゴミ組成比、魚介類のダイオキシン)
 環境と共生 第10号(生ごみシンポジウム)
 環境と共生 第9号(事業系生ごみ)
 
平成14年
 環境と共生 第8号(ダイオキシン類、堆肥化)
 環境と共生 第7号(取手市の堆肥化、ごみ有料化)

平成13年
 環境と共生 第6号(柏楽園堆肥化モデル、先進都市・独のフライブルグ)
 環境と共生 第5号(ダイオキシン類)
 環境と共生 第4号(ごみ事情3、堆肥化センタ−)

平成12年
 環境と共生 第3号(ちば21ゴみゼロプラン)
 環境と共生 第2号(ごみ事情2)
 環境と共生 第1号(創刊、ごみ事情1)


inserted by FC2 system